2019年秋に放送開始したアニメ、慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~第7話「この女騎士が犬っぽすぎる」の内容や感想を語ります。
「またいつもの異世界で俺TUEEEか~」と思いがちですが、異世界転生に飽きてきている人も試しに見てほしい深夜アニメです。
戦帝の娘の女騎士ロザリー=ロズガルドが登場!
ロザリーの髪の毛の色は同時期に放送中のけものみちのセリスと少し似ていますね。
ロザリーは犬、セリスはトカゲと生物繋がりもあります。
ロザリーは聖哉とは馬が合わないらしく、早々にケンカをして聖哉にボコボコにされていました(精神的にも物理的にも)。
後半では新たな女神ミティスが登場。
次回8話のタイトルからして、かなりヤバい神様かもしれません‥‥。











原作の小説は読んでいないので、原作を知らない視点での感想になります。
当サイトの慎重勇者に関連する記事は「慎重勇者の関連記事」から確認できます。
慎重勇者 第7話のザックリ内容まとめ
最初に第7話「この女騎士が犬っぽすぎる」はどんなストーリーだったのか箇条書きでまとめました。
- オルガの砦で魔王軍と交戦中。聖哉は援護に呼ばれる
- ハエの敵ベル=ブブが勇者をおびき寄せるため、オルガの砦の騎士を惨殺していた
- 騎士団は女騎士ロザリーが指揮を取っている
- 聖哉とロザリーたちは会議を行うが、無鉄砲なロザリーと慎重な聖哉でケンカに。
聖哉たちは神界に修行しに戻る - 聖哉はハエ対策に弓の女神ミティスに弓を教わる
前半はゲアブランデ、後半は統一神界でした。
神界パートもお馴染みですね。
タイトルにもなっている女騎士ロザリーですが、犬っぽいのかなと少し疑問。
駄犬や無駄に吠えるという意味では犬かも?
忠犬など犬としても良いところが出てくるのも期待したいです。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第7話
↑ 聖哉にボコボコにされたロザリー
神界修行で第7話は終了、次回はハエ退治だと思います。
最後の最後に新キャラ女神ミティスが意味深な雰囲気で終わりました。
次回は波乱の回になりそうな気がします‥‥!
慎重勇者 第7話の感想・考察
ここからは筆者が気になったところの感想や考察を語っていきます。
素早さ&回避特化のベル=ブブ
聖哉たちが向かったオルガの砦はハエの大群が襲っていました。
ハエの魔物一匹一匹がLV30、大群なので相当の強さです。
素早さがとても高く、普通の攻撃は簡単に避けられてしまいます。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第7話
↑ ハエの大群。これが全部LV30










そのハエたちの親玉が「ベル=ブブ」。
なんと喋ることができます。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第7話
↑ 体は細いので力は弱いかも
ベル=ブブのステータスは素早さ&回避特化型。
必中の技が欲しい敵ですね。
ベル=ブブのステータス情報
LV | 76 |
HP | 18963 |
MP | 8751 |
攻撃力 | 7877 |
防御力 | 5969 |
素早さ | 487562 |
魔力 | 883 |
耐性 | 火・水・氷・雷・毒・麻痺・眠り・状態異常 |
特殊スキル | 攻撃回避(Lv:MAX) 飛翔(Lv:MAX) |
特技 | アジット・スピット ローリング・ドッヂ |
性格 | 非情 |
















元ネタは「ベルゼブブ」
今回のベル=ブブの元ネタはかなり分かりやすいです。
ほぼ確実にベルゼブブが元ネタだと思います。
有名な悪魔なので知っている人も多いかもしれませんね。
ベルゼブブはハエの悪魔。
昔は豊穣の神バアルゼブルでしたが、他宗教によって悪魔ベルゼブブにされてしまいました。
結構かわいそうな悪魔です。
ベルゼブブは悪魔としてかなり高位にいます。
かの有名なルシファー(またはサタン)より強いという説も。
火を吐くという言い伝えもあります。










ゲアブランデ最強の戦帝
ロズガルド帝国には最強の戦闘能力をもつ「戦帝」という戦士がいるようです。
第7話の段階では会話に出てくるだけでしたが、今後深く関わってくる人物になる気がします。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第7話
↑ 戦帝のシルエット
戦帝が魔王を倒せばいいのでは? という疑問を聖哉が口にしていましたが、戦帝はロズガルド帝都から離れられない理由があるとのこと。
この理由はそのうち明かされると思いますが、場所を離れられない制約とは何なのか‥‥とても気になります。










戦帝の娘・女騎士ロザリー=ロズガルド


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第7話
↑ 最強の戦士の娘らしいが‥‥
ゲアブランデ最強の戦帝の娘であり、次期帝位継承者のロザリー。
ロズガルドという名前からしてロズガルド帝国の王女(姫)でしょう。
何故かツッコミが関西弁です。
かなり無鉄砲な性格で、果敢と無謀の違いが分からないタイプ。
慎重な聖哉とは致命的に馬が合いません。
聖哉に反発し、ビンタをしようとしてビンタカウンターをされ、そのあとはボコボコにされました。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第7話
↑ 聖哉にビンタされたロザリー
無鉄砲なロザリーにイライラする聖哉
元々聖哉は歯に衣着せぬ物言いですが、ロザリーへの当たりは強烈です。
「気づいたら殴っていた。あの女を見ていると、無性にイライラしてしまうのだ。」
「勝算もないくせに前へ前へと進もうとする‥‥それがどんな犠牲をともなうかも考えずにだ。」
筆者の予想では、聖哉は過去に転生しており、何かしらの大失敗をして今の性格になったのではないかと考えています。
聖哉がロザリーに無性に腹が立つのは過去の愚かな自分を見ているようでイライラしている可能性もありそうです。
前回第6話では聖哉が
「ガナビー・オーケー、なんとかなる。」
というセリフを口にしていましたが、前世になんとかなる精神で世界を救えなかった、という過去があるんじゃないかな~と想像しています。








実家のように神界に帰る聖哉
ハエ対策を練るために聖哉は統一神界に帰ります。
聖哉の拠点は神界になりつつありますね。
聖哉は最初に神界で召喚されているので「帰る」という言葉も分かるのですが、それにしても実家みたいです。










ここまで神界がメインになる異世界転生も珍しいですね。
封印の女神アリアドアの本領発揮?
聖哉が修行している間、リスタ・マッシュ・エルルはアリアと話をしていました。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第7話
↑ アリアドア様、美しい
アリアとマッシュが話している途中、アリアはマッシュの秘められた力に気づきます。
神竜化の話を聞いたアリアは、
「それって封印に近いわね。よかったら私が解いてあげましょうか?」
と提案。
アリアドアの能力は、本人の持つ力の上限を解放する力に近いのかもしれません。
リスタの治癒能力以上に使いどころは少なそうですが、かなり役に立ちそうです。






マッシュが神竜化を取得、エルルもパワーアップ?
アリアがどうやらマッシュとエルルの元々持ってる力を解放してくれるようです。
次回以降が楽しみですね。
マッシュは神竜化だと思いますが、どうやらエルルにも才能が秘められている様子。
エルルの覚醒が気になります!










エルルかわいい!
聖哉にエルルはファイア・アローを教えるのですが、一瞬で習得。
エルルは多分かなり苦労してファイア・アローを取得しているので、凹んで不貞腐れます。
修行をやめてお菓子を食べて過ごすことに。
前回6話からエルルがすっごくカワイイです!


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第7話
↑ マカロンを食べるエルル
「いーよ、リスタ。私はずっとお菓子食べてるんで。お菓子好きなんで。むさぼるように食べるんで。」
「こんな私でも何かできることがあるの? なら引き出して! 引きずり出して~!!」
など、エルルの個性が立ってきて面白いです!








軍神アデネラはチョロい
第5話でこっぴどく聖哉に振られたアデネラ。
見事にヤンデレと化しました。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第7話
↑ 遊戯王の闇マリクのような顔芸
しかし、怒るアデネラにまったく意に介していない聖哉。
頭をなでるだけで速攻で落とします。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第7話
↑ チョロかわいい
チ ョ ロ す ぎ る 。
この女神、ものすごくチョロい!
聖哉が女神たらしなだけかもしれませんが、見事に懐柔しました。
そのあと聖哉が
「俺は今から修行がある。お前がいると邪魔で目障りで鬱陶しい。さっさとあっちへ行くがいい。」
というかなり酷いことを言っているのですが、アデネラは受け入れます。






弓の女神ミティス。聖哉に弓を伝授


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第7話
↑ ミティス。美しい容姿だが‥‥?
オープニングでも弓を撃っていたミティス。
対ハエのために「シャイニング・アロー」を聖哉に教えてくれます。
このシャイニング・アローはミティスでも7連射が限界とのことですが、聖哉のことなので簡単に上回ってきそうですね。










ミティスの元ネタは「アルテミス」?
筆者はミティスの元ネタはアルテミスと予想しています。
アルテミスは狩猟・貞操(純潔)・月・出産・子供の女神。
弓の扱いを得意とする神様です。
山野の女神でもあるらしく、ミティスが新緑の森にいたのも符合します。














次回タイトルから怪しいミティス


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第7話
↑ 意味深にリンゴを食べるミティス
ちなみに次回タイトル「清楚なくせに淫乱すぎる」なんですよね‥‥。
これ、もしやミティスのことでは? と予想中です。
【#慎重勇者 第8話 WEB限定予告 公開】
本日より放送・配信‼️第8話「清楚なくせに淫乱すぎる」
📺ON AIR
AT-X 27日22:30〜
TOKYO MX 27日23:30〜
KBS京都 27日25:35〜
サンテレビ 27日26:00〜
🖥配信
AbemaTV 27日23:00〜🏹🏹予告映像公開🏹🏹
⬇️こちらからチェック⬇️https://t.co/5xHEr7GPQd— TVアニメ「慎重勇者」公式 (@shincho_yusha) November 27, 2019
























慎重勇者 第7話はどこで視聴できる?
テレビでは慎重勇者の第7話は放送済みなので、再放送を待つか動画配信サービスの利用をおすすめします。
動画配信サービスのおすすめは「dアニメストア」「Amazonプライム」「U-NEXT」の3つ。
どのサービスも初回は一ヶ月無料です。
サービス名 | 月額利用料 | 特徴 |
dアニメストア | 31日間 無料 400円/月 |
|
Amazonプライム | 30日間 無料 455円/月 |
|
U-NEXT | 31日間 無料 1,990円/月 |
|
※すべて税抜表記
※無料期間は初回のみ
※配信状況の最新情報は各公式をご確認ください
箇条書きでおすすめの動画配信サービスをまとめました。
- 安い&アニメ以外は見ない:dアニメストア
- Amazonユーザー:Amazonプライム
- 映画やドラマなどいろいろ楽しみたい:U-NEXT








第7話はニコニコ動画で12月5日まで無料で見ることができます。
ニコニコ動画の無料期間は終了しました。
慎重勇者 第7話 感想まとめ
慎重勇者7話視聴。
神界が実家になってない?
蠅強い。サイズと力が比例してたらヤバい…。
ビンタカウンターとは珍しい。聖哉がイライラしていたのは伏線かな?
リスタは本当に良いキャラしてるな~。アデネラ好き。エルルかわいい!
アリアの封印って上限突破みたいなそういう感じか~。
#慎重勇者— 深夜アニメ追っかけ人 (@_shinya_anime_) November 28, 2019
↑ 初見のときの感想ツイート
ハエ対策を練り、次回でハエ退治になりそうです。
聖哉の考えた対策とは何か?
新しいスキルも出てくるでしょうし、楽しみです!
全12話だとしたら、残りは5話。
次回がハエ退治回なら、やっぱり残りの四天王は一気に2人で攻めきそうな気がします。








当サイトの慎重勇者に関連する記事は「慎重勇者の関連記事」から確認できます。
-
-
【慎重勇者】アニメ第8話の内容ネタバレ・感想・考察|淫乱女神大暴走!ハエ討伐はできるのか?
2019年秋に放送開始したアニメ、慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~第8話「清楚なくせに淫乱すぎる」の内 ...
慎重勇者の各話感想
- 第1話『この勇者が傲慢すぎる』病的に慎重な勇者を召喚!
- 第2話『新米女神には荷が重すぎる』慎重な四天王に勝てるのか?
- 第3話『この勇者は身勝手すぎる』神と修行!意味深な神界の考察
- 第4話『仲間なんて超いらなすぎる』二人目の四天王が登場&リスタ顔芸炸裂
- 第5話『この女神が不気味すぎる』仲間と一緒に神界修行!衝撃のラスト
- 第6話『竜王なのにズルすぎる』エルルは助かるのか?聖哉の選択
- 第7話『この女騎士が犬っぽすぎる』女騎士ロザリー&女神ミティス登場!
- 第8話『清楚なくせに淫乱すぎる』淫乱女神大暴走!ハエ討伐はできるのか?
- 第9話『死神がとにかく無敵すぎる』神界に敵襲来!? 最後の四天王&戦帝登場
- 第10話『老人なのに強すぎる』戦帝の秘密とは? 魔王の考察など