2019年秋に放送開始したアニメ、慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~第6話「竜王なのにズルすぎる」の内容や感想を語ります。
「またいつもの異世界で俺TUEEEか~」と思いがちですが、異世界転生に飽きてきている人も試しに見てほしい深夜アニメです。
聖剣イグザシオンになるための生贄に選ばれたエルル‥‥。
(一応)勇者である聖哉はどう出るのか?
オープニングからエルルが消えて聖剣に差し替わる展開だけは勘弁してほしい‥‥! と祈りながら見ました。
エルル回です。








原作の小説は読んでいないので、原作を知らない視点での感想になります。
当サイトの慎重勇者に関連する記事は「慎重勇者の関連記事」から確認できます。
慎重勇者 第6話のザックリ内容まとめ
最初に第6話「竜王なのにズルすぎる」はどんなストーリーだったのか箇条書きでまとめました。
- 聖剣イグザシオンは「人の姿で生まれた竜族の女子」を捧げることで手に入る武器
- エルルは生贄にされかけるが、「大切な荷物持ち」なので聖哉は生贄の儀式を阻止
- 竜王母リヴァイエと戦闘。
リヴァイエは鉄壁の防御力を持っていたが、奈落に突き落とすことで勝利 - 聖哉はただの剣をイグザシオンに見せかけ、リヴァイエが剣になったことにしてその場を切り抜ける
- 聖哉たちが竜の里を出ようとすると複数の人影が‥‥次回に続く
最初は大丈夫かなこの勇者‥‥と思っていましたが、徐々に勇者らしさが増してきました。
荷物持ちだけど、ちゃんとエルルは仲間として認定されていたようですね。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第6話
↑ 生贄の儀式からエルルを助ける聖哉
周りの影響か、元々そういう気質があったのかは分かりませんが、聖哉はかなり性格が丸くなっているように感じます。
(今回は物理的にも丸くなっていましたが)
慎重勇者らしからぬ「なんとかなる」という言葉は何かの伏線になっていそうな気がします。







慎重勇者 第6話の感想・考察
ここからは筆者が気になったところの感想や考察を語っていきます。
魔王軍はゲアブランデの7割を掌握


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第6話
↑ 魔王軍に侵略されるゲアブランデ
竜王母リヴァイエによると、すでに7割は魔王軍の手に落ちているとのこと。
聖哉たちが降り立ったエドナの町やセイムルの町は貴重な町だったんですね‥‥。







今回のキーアイテム「素早さの種」
竜の里で聖哉が購入した素早さの種。
人間の町には売っていない珍しい品です。
素早さの種の効果は「10分間、食べた分だけ素早さを上げられる」というドーピングアイテム。




この素早さの種は対リヴァイエ戦で勝利のカギとなりました。
聖哉は素早さの種を大量に買い込み一気に食べます。
ハムスターのように頬張る姿がシュールでした。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第6話
↑ ついに聖哉も顔芸を‥‥
これで10分間スピードアップ状態になった聖哉は超高速のエターナル・ソード連撃剣でリヴァイエを追い詰めます。









竜王母リヴァイエ戦! 鉄壁の防御


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第6話
↑ 竜人にも謎の光を入れる慎重さ
エルルをかばいリヴァイエと戦うことになった聖哉。
竜王母リヴァイエは姿をドラゴンに変えて襲いかかってきます。
神竜化したリヴァイエ


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第6話
↑ 元の面影なし
いずれマッシュが習得する可能性の高い「神竜化」。
ほぼドラゴンの姿になるようです。
これはマッシュが習得するのが楽しみですね!
どうやら竜はHP(体力)が多いようです。
対ドラゴン武器でないとダメージが与えられない様子。
防御特化ですね。









アルティメット・ウォールで鉄壁の防御!


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第6話
↑ 金ぴかドラゴンに。牙狼っぽい
聖哉がHPを半分削ったところで、竜王母リヴァイエは嘆きの壁「アルティメット・ウォール」を発動。
攻撃が効かない状態になってしまいましたが、聖哉の狙いは竜穴奈落に落とすことでした。
奈落に落とされリヴァイエは敗北。
エルルは生贄にならずに済みました。











聖哉は何だかんだで勇者


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第6話
↑ エルルはいい子
生贄になりそうだったエルルを助ける聖哉。
「言う必要もないと言ったはずだが、わざわざ言わなければわからないのか?」
「お前は俺の荷物持ちだ。剣になっては荷物が持てないだろうが。」
「クズではない。大切な‥‥荷物持ちだ。」
聖哉なりに仲間を想っていたんですね。
最初が塩対応すぎて心配でしたが、一度荷物持ちにしたからには失う気はないようです。
















微妙に子供に弱い?
宴で竜人の子供が作ったクッキーをリスタに言われ嫌々食べる聖哉。
用心深い聖哉なのであとで吐き出していましたが、いつもなら「いらん」とバッサリいきそうなものです。
エドナの町の少女にも毒舌は吐いていなかったので、聖哉は微妙に子供に優しいところがあると思いました。




リスタルテへの風当たりも緩くなった
地味に「俺は基本的にそこの女(リスタルテ)が作ったものしか食わん」というデレも見せていましたね。
そのあとのリスタの顔芸のインパクトがありすぎて忘れていましたが‥‥。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第6話
↑ 気持ち悪さではトップレベル







慎重勇者らしからぬ「なんとかなる」
リスタが「イグザシオンだけが魔王を倒せる武器だったとしたら‥‥」と言ったとき、聖哉が口にしたセリフが意味深でした。
「ガナビー・オーケー、なんとかなる。」
これまでの「レディ・パーフェクトリー、準備は完全に整った。」とは真逆のセリフです。
なんとかなるという前向きなセリフはかなり聖哉らしくないと言えます。









筆者の現段階予想では、
「聖哉は勇者か神の転生者で、転生前に何か取り返しのつかない失敗をして今の慎重な性格になった?」
と思っているので、転生前に言っていた口癖かな? と予想中です。
聖哉の慎重さは病的なので、何か強いキッカケがあったのではないかと考えています。
アニメで語られることがあるのか楽しみです。
聖剣イグザシオンは本当に必要なのか?
魔王は聖哉並みに慎重そうだし、自分を倒せる聖剣の糧になる竜人は真っ先に滅しそうなものだけど。
そう考えると実はあの聖剣は罠だったりしないかな〜。作らなくて結果オーライになりそうな気が。— 深夜アニメ追っかけ人 (@_shinya_anime_) November 22, 2019
初代竜帝のお告げで魔王を倒す武器とされている聖剣イグザシオン。
今回エルルを生贄にしなかったことで、聖哉たちはイグザシオンを手に入れることはできませんでした。
しかし筆者の予想ですが、イグザシオンは罠の可能性もあるのでは? と勘ぐっています。
今までに出てきた魔王軍もかなり慎重でした。
そのトップである魔王は聖哉並みに慎重な可能性が高いと思っています。
用心深い魔王が、自分を唯一倒せる武器である聖剣イグザシオンを放置するでしょうか?
もし本当にそうなら、とっくの昔に竜の里は何かしらの攻撃を受けていそうなものです。
特に竜族の末裔は勇者と接触する前に根こそぎ排除するはず。
魔王が聖剣イグザシオンを知らなかった可能性もありますが、慎重な相手なら情報を徹底的に収集していると思います。









慎重勇者 第6話はどこで視聴できる?
テレビでは慎重勇者の第6話は放送済みなので、再放送を待つか動画配信サービスの利用をおすすめします。
動画配信サービスのおすすめは「dアニメストア」「Amazonプライム」「U-NEXT」の3つ。
どのサービスも初回は一ヶ月無料です。
サービス名 | 月額利用料 | 特徴 |
dアニメストア | 31日間 無料 400円/月 |
|
Amazonプライム | 30日間 無料 455円/月 |
|
U-NEXT | 31日間 無料 1,990円/月 |
|
※すべて税抜表記
※無料期間は初回のみ
※配信状況の最新情報は各公式をご確認ください
箇条書きでおすすめの動画配信サービスをまとめました。
- 安い&アニメ以外は見ない:dアニメストア
- Amazonユーザー:Amazonプライム
- 映画やドラマなどいろいろ楽しみたい:U-NEXT









第6話はニコニコ動画で11月28日まで無料で見ることができます。
ニコニコ動画の無料期間は終了しました。
慎重勇者 第6話 感想まとめ
慎重勇者アニメ6話視聴。
聖哉が子供に微妙に優しいのは伏線なんだろうか。
性格が少し丸くなってきた? と思ったら物理的に丸くなった…だと…? でもやっぱり性格も丸くなった気がする。
この世界、毎回敵も慎重だな〜。
#慎重勇者— 深夜アニメ追っかけ人 (@_shinya_anime_) November 22, 2019
↑ 初見のときの感想ツイート
エルルが荷物持ちを継続できて本当に良かったです‥‥!
聖哉も聖哉で意外と勇者らしさを見せていますし、キャラクターの魅力が際立っていて次回も楽しみです。
そろそろ三人目の四天王が出てきそうな気がします。
第6話のラストを見るに、もしかすると残りの2人の四天王が一気に勇者を倒しに来る可能性もありますね。









-
-
【慎重勇者】アニメ第7話の内容ネタバレ・感想・考察|女騎士ロザリー&女神ミティス登場!
2019年秋に放送開始したアニメ、慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~第7話「この女騎士が犬っぽすぎる」の ...
当サイトの慎重勇者に関連する記事は「慎重勇者の関連記事」から確認できます。
慎重勇者の各話感想
- 第1話『この勇者が傲慢すぎる』病的に慎重な勇者を召喚!
- 第2話『新米女神には荷が重すぎる』慎重な四天王に勝てるのか?
- 第3話『この勇者は身勝手すぎる』神と修行!意味深な神界の考察
- 第4話『仲間なんて超いらなすぎる』二人目の四天王が登場&リスタ顔芸炸裂
- 第5話『この女神が不気味すぎる』仲間と一緒に神界修行!衝撃のラスト
- 第6話『竜王なのにズルすぎる』エルルは助かるのか?聖哉の選択
- 第7話『この女騎士が犬っぽすぎる』女騎士ロザリー&女神ミティス登場!
- 第8話『清楚なくせに淫乱すぎる』淫乱女神大暴走!ハエ討伐はできるのか?
- 第9話『死神がとにかく無敵すぎる』神界に敵襲来!? 最後の四天王&戦帝登場
- 第10話『老人なのに強すぎる』戦帝の秘密とは? 魔王の考察など