2019年秋に放送開始したアニメ、慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~第5話「この女神が不気味すぎる」の内容や感想を語ります。
「またいつもの異世界で俺TUEEEか~」と思いがちですが、異世界転生に飽きてきている人も試しに見てほしい深夜アニメです。
ようやく仲間‥‥ではなく荷物持ちが増えた聖哉たち。
荷物持ちと一緒に神界修業をしに行きます。
慎重勇者は修行中の描写をさくっと飛ばすので見やすいです。
さまざまな神様も登場!
オープニングの登場人物がほぼ揃い、今後どう関わってくるのか楽しみです。
話のラストでは衝撃の事実が発覚‥‥。











原作の小説は読んでいないので、原作を知らない視点での感想になります。
当サイトの慎重勇者に関連する記事は「慎重勇者の関連記事」から確認できます。
慎重勇者 第5話のザックリ内容まとめ
最初に第5話「この女神が不気味すぎる」はどんなストーリーだったのか箇条書きでまとめました。
- マッシュとエルルは聖哉の荷物持ちに昇格
マッシュは聖哉に弟子入り - 聖哉はマッシュとエルルを連れて神界へ
2人を神々に鍛えさせ、聖哉本人も修行をする - マッシュはセルセウス、エルルはヘスティカ、聖哉はアデネラと修行
- 修行を終えた聖哉たちはゲアブランデの竜の里へ
- 竜王母リヴァイエからマッシュは竜人化のコツを教わる
そしてエルルは大事な使命があると伝えられるが‥‥
いろんな神様が登場し、マッシュやエルルの個性が見えてくる回でした。
聖哉とリスタ以外がメインですね。
神界7:異世界3でほとんどが神界での修行の話でした。
しかしテンポよく進むので退屈な感じはしません。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 握手をするセルセウスとマッシュ
修行の途中からエルルの雲行きが怪しくなり‥‥、最後にその理由が明かされます。














慎重勇者 第5話の感想・考察
ここからは筆者が気になったところの感想や考察を語っていきます。
オープニングのシルエット解禁
オープニングの四天王、すでに登場したケオス・マキナとデスマグラのシルエットが解放されていました。
ということは、その直後の2人が残りの四天王ですね。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 順番的に次に出てくる四天王


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ カイリキーの亜種みたいな見た目
一瞬、四天王のあとに人っぽいシルエットがあります。
これが魔王でしょうか?


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ マントをなびかせているし魔王っぽい
女神たちも踊るモーションがつきました。
今回の第5話でオープニングに出てくる神様もほとんど揃いましたね。










神界の神様が続々登場!
マッシュとエルルが聖哉の仲間(荷物持ち)になり、一緒に神界へ。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 神界にはしゃぐマッシュとエルル




















ここまであっさり来れるということは、いつか神界に魔王が来たりするのでは‥‥と少し想像しました。
お調子者?の剣神セルセウス


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ エプロンの似合わないセルセウス
第3話で聖哉がトラウマになり「聖哉さん! こんちゃーっす!」と敬語で話す剣神セルセウス。
剣をやめてケーキ作りを始めていました。
完全にキャラが崩壊しています。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 意外とエルルは毒舌?
セルセウスの作ったケーキを勧められたエルルが、
「い、いらない‥‥。筋肉とか入ってそうだもん。」
とサラリと毒舌なのが面白かったです。
そのあとにセルセウスが小声で「それ、どうやって作るの‥‥」と言うところ好きです。
修行相手が弱いと分かるとノリノリになる剣神
聖哉にめちゃくちゃ怯えていたセルセウスでしたが、修行の相手が弱そうなマッシュだと分かるや否や、調子に乗り始めます。
「いいだろう、やろうじゃないか!」
「俺の稽古は厳しいぞ。覚悟しとけ!ははははは!!」
と分かりやすく手のひらを返して修行にノリノリになります。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ やる気になったセルセウス














火の女神ヘスティカ。美しい!


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 不死鳥フェニックスっぽい生物もいます
エルルに炎の魔法を教えることになった火の女神・ヘスティカ。
見た目の通り優雅で優しい雰囲気です。
元ネタは「ヘスティア」?
ヘスティカの元ネタは、ギリシア神話に登場するヘスティアだと思います。










ヘスティアは炉やかまどの女神。
平和・繁栄・家庭の象徴でもあり、のんびりで慈悲深い性格、子供好きと言われています。
処女神としても有名です。
エルルにも優しく接しているので子供好きっぽいところも反映されていますね。
ヘスティカはエルルに魔法を教えるが‥‥
神界の修行後、マッシュはLV8からLV16に!
しかしエルルは‥‥レベルが1上がっただけでした。
ヘスティカはリスタに「エルルは火炎魔法のセンスがない」ことを伝えます。
















破壊の女神ヴァルキュレ。女好きの最強ヤンキー


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ ガラが悪そうな女神ヴァルキュレ
ヤンキー感のあるヴァルキュレ。
リスタの胸を揉むなど、女好きの気があります。
服装がかなり露出度高いです。
リスタもそこそこ露出していますが、ヴァルキュレはほぼ肌色ですね。
聖哉が「露出狂」呼ばわりするのも頷けます‥‥。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 肌色面積が広い。きわどい。
リスタによるとヴァルキュレは統一神界で最強の女神らしいです。
オープニングでの出番は多いですし、今後は絡みが多くなるのでしょうか?
戦闘で鎖を使ってきそうですね。
















元ネタは「ヴァルキリー」?
ヴァルキリーは表記ゆれが激しく、ワルキューレ、ヴァルキュリャ、バルキリーとも呼ばれます。
ヴァルキュレの元ネタはヴァルキリーでは? と筆者は予想中です。
ヴァルキリーは北欧神話の戦乙女。
戦死者から勇者を選定する半神です。
甲冑に身を包んで戦うらしいのですが、ヴァルキュレはまったく鎧を付けていませんね。
白い羽が生えていることが多いですが、ヴァルキュレには似合わなさそうです‥‥。
ヴァルキリーはかなり有名な女神で、アニメにはよく出てくる神様です。














聖哉に親し気なアリアドアが怪しい‥‥


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 動揺するアリアドア
聖哉とヴァルキュレの喧嘩を仲裁したアリア。
そのあと、「いくらなんでも無茶よ聖哉! ホントあなたって人は‥‥。」とアリアらしくない親し気な口調で聖哉に話しかけます。
聖哉にそのことを指摘され、動揺するアリア‥‥やはり怪しいです。
























アデネラを紹介したあとの「いいの。これぐらい当然よ。」と言ったときの微妙な顔も気になります。
アリアが聖哉たちに親切にするのは、罪滅ぼしのような雰囲気を感じます‥‥。
軍神アデネラはヤンデレ?


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 女神らしくない暗い雰囲気のアデネラ
聖哉に人間の可動域を超えた神速の絶技「連撃剣」を教えるアデネラ。
軍神だけあって強いうえに教えるのも好きらしいです。














アデネラは身なりがボロボロで、喋り方もかなり独特&暗い。
聖哉には「すごく気持ち悪い」と言われますが‥‥。
アデネラ、恋をする


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 恋する乙女の大変身
完全に聖哉に惚れたアデネラ。
身なりも整えて口調まで変わっています。
聖哉の冒険についていこうとするのですが、そこは聖哉です。
「いらん。」
「稽古には感謝している。だが一緒にいたいとかまったく意味がわからん。」
とバッサリ。














振られたアデネラは神界で暴れますが、聖哉はガン無視。
次に現れた時にはヤンデレになっていそうな気がします‥‥。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 荒ぶる乙女アデネラ
師匠に毒されていく弟子マッシュ
力不足を痛感し、聖哉の弟子になったマッシュ。
聖哉は思ったよりは面倒見がいいようで、戦闘の心構えなどを授けているようです。
素直になったマッシュはかなり聖哉と相性が良さそうですね!


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 師匠のモノマネをするマッシュ
聖哉の戦闘の心構え
- 目に入るすべてを疑え
- 親兄弟ですら敵だと思え
- 戦わずして勝つ
「いいかマッシュ。俺はお前の事も疑っているのだ。」という聖哉の発言に、
マッシュが「かっこいいだろー!」とはしゃいでいる姿は微笑ましかったのですが‥‥。
マッシュがかなり師匠の慎重さに毒されていっているように見えます。














マッシュのステータス成長を比較してみました。
マッシュの成長比較
ステータス | 初登場時 | 神界修行後 | 竜変化後 |
LV | 8 | 16 | 16 |
HP | 476 | 1381 | 13810 |
MP | 0 | 0 | 0 |
攻撃力 | 206 | 921 | 9210 |
防御力 | 184 | 877 | 8770 |
素早さ | 101 | 790 | 7900 |
魔力 | 0 | 0 | 0 |
耐性 | 毒 | 火・氷・毒 | 火・氷・毒 |
特殊スキル | 攻撃力増加(Lv:3) | 攻撃力増加(Lv:5) | 攻撃力増加(Lv:5) 竜人化(Lv:3) |
特技 | ドラゴン・スラスト | ドラゴン・スラスト ドラゴン・スラッシュ |
ドラゴン・スラスト ドラゴン・スラッシュ |
















聖哉の便利すぎる新特技
聖哉は神界で修業し、またいろんな特技を覚えたようです。
オートマティック・フェニックス


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 火の鳥っぽい
半径50m以内のモンスターを感知、自動攻撃、LV30以下のモンスターは瞬殺する「オートマティック・フェニックス」。
超便利です。
進化したフェイクのスキル
どれくらい聖哉がレベルアップしたのか見ようとするリスタでしたが、偽装を破ろうとして反撃を食らいます。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ コンピューターウイルスを思い浮かべるシーン
聖哉は「今度見たら両目と頭部を破壊する」と宣言。
聖哉のステータスは完全にブラックボックス化しました。
























エターナル・ソード連撃剣


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 聖哉のエターナル・ソード連撃剣
アデネラから教わった連撃剣。
「関節を極度に柔軟にすることで斬る・突く・薙ぎ払うといった一連の動作を高速で繰り返す」らしく、凄まじい威力です。
竜人のほとんどはトカゲに近い姿
最強の武器をもらえるとのことで竜の里へ向かった聖哉たち。
竜人たちが出迎えます。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 竜人のラゴス
竜人は竜と人のハーフですが、ほとんどの竜人は竜に近い姿(ほぼトカゲ)になるそうです。
マッシュやエルルのような人型は珍しいみたいですね。










衝撃のラスト! エルルの役割は‥‥
第5話の最後の最後に、衝撃の事実が発覚します。
竜族の女王・リヴァイエはマッシュに竜変化を授けます。
修行を積めば「神竜」にも変化できるらしいので楽しみです!


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ 竜人化を習得したマッシュ
そして、エルルには大切な役割があると告げます。
命を捧げて最強の聖剣・イグザシオンになる。
これがエルルの使命でした。




















慎重勇者 第5話はどこで視聴できる?
テレビでは慎重勇者の第5話は放送済みなので、再放送を待つか動画配信サービスの利用をおすすめします。
動画配信サービスのおすすめは「dアニメストア」「Amazonプライム」「U-NEXT」の3つ。
どのサービスも初回は一ヶ月無料です。
サービス名 | 月額利用料 | 特徴 |
dアニメストア | 31日間 無料 400円/月 |
|
Amazonプライム | 30日間 無料 455円/月 |
|
U-NEXT | 31日間 無料 1,990円/月 |
|
※すべて税抜表記
※無料期間は初回のみ
※配信状況の最新情報は各公式をご確認ください
箇条書きでおすすめの動画配信サービスをまとめました。
- 安い&アニメ以外は見ない:dアニメストア
- Amazonユーザー:Amazonプライム
- 映画やドラマなどいろいろ楽しみたい:U-NEXT














慎重勇者 第5話 感想まとめ
慎重勇者アニメ5話視聴。
神界メイン回かな? 意外とあっさり神界って行けるのか。
色んな神様が出てきて楽しい! セルセウスのキャラ好き。
やっぱりアリアは聖哉と過去に何かありそう…。
リスタの顔芸にどんどん磨きがかかっている。顔芸だけ集めたい。
#慎重勇者— 深夜アニメ追っかけ人 (@_shinya_anime_) November 15, 2019
↑ 初見のときの感想ツイート
最後の最後に衝撃の事実を明かして終わった第5話。
第6話ではどうなるのか、かなり気になります‥‥!
マッシュやエルルに親しみを持ち始めてからの、この展開は心に来るものがありますね。
しかし聖哉なら、きっと何とかしてくれるんじゃないかと期待します。
次回以降オープニングからエルルが消えるなんて展開は無いと思いたいです‥‥。
第5話ではリスタの顔芸は控えめでしたが、セルセウスにドン引きした顔が好きでした。


画像の出典元:(C)土日月・とよた瑣織/KADOKAWA/慎重勇者製作委員会
第5話
↑ セルセウスにドン引きするリスタルテ














-
-
【慎重勇者】アニメ第6話の内容ネタバレ・感想・考察|エルルは助かるのか?聖哉の選択
2019年秋に放送開始したアニメ、慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~第6話「竜王なのにズルすぎる」の内容 ...
当サイトの慎重勇者に関連する記事は「慎重勇者の関連記事」から確認できます。
慎重勇者の各話感想
- 第1話『この勇者が傲慢すぎる』病的に慎重な勇者を召喚!
- 第2話『新米女神には荷が重すぎる』慎重な四天王に勝てるのか?
- 第3話『この勇者は身勝手すぎる』神と修行!意味深な神界の考察
- 第4話『仲間なんて超いらなすぎる』二人目の四天王が登場&リスタ顔芸炸裂
- 第5話『この女神が不気味すぎる』仲間と一緒に神界修行!衝撃のラスト
- 第6話『竜王なのにズルすぎる』エルルは助かるのか?聖哉の選択
- 第7話『この女騎士が犬っぽすぎる』女騎士ロザリー&女神ミティス登場!
- 第8話『清楚なくせに淫乱すぎる』淫乱女神大暴走!ハエ討伐はできるのか?
- 第9話『死神がとにかく無敵すぎる』神界に敵襲来!? 最後の四天王&戦帝登場
- 第10話『老人なのに強すぎる』戦帝の秘密とは? 魔王の考察など