2019年秋に放送開始した深夜アニメ、旗揚!けものみち第6話「ポンコツ×ご主人様」の内容や感想を語ります。
筆者はレスリングやレスラーの知識はまったくありませんが、架空の生き物が大好きなので注目しています。
折り返し地点の第6話。
ギャグとケモナー要素はかなり薄めで、花子&カーミラ回でした。
主人公の源蔵もシグレもほぼ出番皆無です。
MAOを召喚したイオアナと花子の因縁も明らかに。
ゴリゴリ動くカーミラの戦闘シーンは必見!
かなりカッコ良かったです!!





原作漫画は読んでいないので、原作を知らない視点での感想になります。
当サイトのけものみちに関連する記事は「旗揚!けものみちの関連記事」から確認できます。
けものみち第6話のザックリ内容まとめ
最初に第6話「ポンコツ×ご主人様」はどんなストーリーだったのか箇条書きでまとめました。
- MAOはケモナーマスクが異世界に来ていることを知る
- イオアナの回想が開始
- 過去イオアナは花子に勝ったことがなく、一方的にライバル視していた
- カーミラはレッサーヴァンパイアで本来は家臣に相応しくない身分だった
- イオアナは自身の従者ローゼとカーミラの決闘を提案。カーミラが負けたら解雇
- カーミラは敗北するが、花子は土下座をしてカーミラの雇用を継続。
カーミラの勝負は負けたが、花子はイオアナに決闘を申し込みボコる - 回想終わり。以来、イオアナは花子を完膚なきまでに叩き潰そうと躍起に
- イオアナは花子が勇者討伐に向かったと勘違い。
そのためMAOを召喚して先に勇者を倒そうとしている
花子は呑気なキャラクターかと思いきや、思った以上にカーミラのご主人さまをしていて驚きました!
花子はただの食いしん坊キャラだと思っていました。
ちゃんと魔王配下の四大侯爵のご令嬢をしていたんですね‥‥。


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第6話
↑ こんなに貫禄のある花子を見れるとは
花子がカーミラをそばに置いている最初のキッカケは描写されませんでしたが、この2人は深い絆で繋がっていたようです。
第3話ではカーミラに一緒に石を投げつつもピンチには助けていましたし、信頼関係の深さがうかがえますね。
今回はシリアスまではいきませんが、ギャグ要素がかなり薄めでした。








けものみち第6話の感想・考察・予想
ここからは筆者が気になったところの感想や考察を語っていきます。
幼い頃からイオアナは花子を敵視している


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第6話
↑ 力関係の分かるアイキャッチ
幼いイオアナは花子にまっったく勝てず、イオアナは一方的に花子をライバル視していました。
花子はイオアナのことを何とも思っていないようです。
ライバル視どころか、ただのモブくらいにしか認識してないんじゃないかな~と思う描写も。
しかし勉学なら花子に勝てそうなものですが‥‥。
案外イオアナもアホの子なのでしょうか?
ケモナーマスクとMAOの関係に少し似ている
一方的に花子を敵視しているイオアナは、MAOと少し似ていますが性質は異なります。
イオアナは卑怯な手を使ってでも花子に勝とうとしますが、MAOは正々堂々とケモナーマスクと戦い勝ちたがっています。
イオアナは花子の力を認めていませんが、MAOはケモナーマスクと強敵とみなし自分の体を鍛えています。
相手に勝てず一方的にライバル視している部分は似ていますが、ライバルに対する姿勢はイオアナとMAOで対比になっていそうな気がします。








ヴァンパイアにはクラスが3つある
けものみちの世界では、ヴァンパイアにも種類があるようです。
クラスの高い順に並べるとこんな感じ。
ヴァンパイアのクラス
- 真祖:イオアナ
- エルダー:イオアナの従者ローゼ
- レッサー:カーミラ
第5話でカーミラが「我はヴァンパイアなどという高貴な存在ではない!」と言っていたのはこのクラスが関係していそうです。
カーミラは最下層のレッサーヴァンパイア。
本来なら四大侯爵の花子に仕えるには相応しくないとされる身分でした。
カーミラが花子に雇ってほしいと迫ったらしいです。




カーミラvsローゼ! 迫力満点の戦闘シーン
イオアナの従者であり、エルダーヴァンパイアのローゼと戦うことになったカーミラ。
吸血鬼のクラスが違うと戦闘能力の差も歴然らしく、カーミラは苦戦します。
カーミラは斧、ローゼは鎌を武器にしていました。
鎌での戦闘はカッコいいですね(実際はめちゃくちゃ弱いらしいです)。


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第6話
↑ 迫力のある戦闘シーン
プロレス以外の戦闘シーンは初めてでしたが、かなりカッコいい戦闘シーンでした!
開始11分~です。
戦力差は歴然‥‥カーミラは敗北


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第6話
↑ ローザに敗北したカーミラ
勝負の決着がつくのは早かったのですが、カーミラは心の底から花子の従者をやめたくないらしく相当粘りました。
ボロボロになっても負けを認めず、ローゼにしがみつきます。








カーミラがボコボコにされているのを花子は終始無表情で見ていましたが、何を考えていたのでしょうか?
さすがにご飯のことを考えている、のはなさそうですが‥‥花子ならあるいは‥‥。
花子は本当にドラゴンハーフ?
カーミラが勝負に負け、カーミラを解雇する約束を反故するために花子は土下座。
イオアナは勝ち誇ります。






しかし上機嫌なイオアナも一瞬でした。
再び花子がイオアナの前に現れ、服を脱ぎ始めます。


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第6話
↑ イオアナとローザの前で服を脱ぐ花子
それを見たイオアナは「裸土下座でもするつもりか!? そこまでしなくてもいい!!」と焦ります。
ただ花子が服を脱いでいた理由は‥‥服を破かないためでした。
花子はイオアナに決闘を申し込み、圧倒的な戦力差で勝利します。


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第6話
↑ 一瞬だけ映った花子の目
花子によるとファフニールは四大公爵家一の武闘派とのこと。
第3話では家出の理由に「ファフニール家の者として人種を殺す訓練に明け暮れる」のもイヤだったと言っていますし、かなり戦闘民族っぽいです。
第4話で花子はグリフォン相手にも無傷でした。








花子はハーフではなくドラゴン説
花子の登場時も少し隠しているような言い方もしていましたし、やはり花子はドラゴンハーフではなく、ドラゴンそのものでは? という考えが強くなりました。
第3話のシグレの「ハーフにしてはドラゴンのにおいが濃いような‥‥」という発言も伏線に見えます。
イオアナがヴァンパイアのトップの真祖なら、花子がドラゴンのトップの可能性は高いはず。
第3話では魔獣図鑑(?)にドラゴンが載っています。
目の雰囲気からこの姿になっているのではないかと予想。


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第3話
↑ 魔獣図鑑(?)のドラゴンの絵
イオアナの顔が所々爬虫類っぽい?


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第6話
↑ フシギダネにも見える
イオアナは吸血鬼なので、もし本性があるとしたらコウモリなどが近いと思うのですが‥‥どうにも爬虫類っぽい顔が多いように見えます。
名前がイグアナにも似ているので、実はなにかあったりするのでしょうか?
深読みな気がしますが、どうにも爬虫類感がぬぐえません。
↑ グリーンイグアナ。かわいい
どちらかというとドラゴンの花子のほうが爬虫類なのですが、花子は目以外に爬虫類らしさを感じません。
筆者的には花子はワニっぽいかもしれませんね。
目の印象や大きな獲物をペロリと食べる姿からワニらしさを想像させます。
↑ ワニの目は少し花子の目にも似ている
今回の花子の何も考えていないような無機質な瞳は爬虫類っぽい雰囲気がありました。
けものみち第6話はどこで視聴できる?
けものみち第6話はテレビ放送済みなので、再放送を待つか動画配信サービスの利用をおすすめします。
動画配信サービスのおすすめは「dアニメストア」「Amazonプライム」「U-NEXT」の3つ。
どのサービスも初回は一ヶ月無料です。
サービス名 | 月額利用料 | 特徴 |
dアニメストア | 31日間 無料 400円/月 |
|
Amazonプライム | 30日間 無料 455円/月 |
|
U-NEXT | 31日間 無料 1,990円/月 |
|
※すべて税抜表記
※無料期間は初回のみ
※配信状況の最新情報は各公式をご確認ください
箇条書きでおすすめの動画配信サービスをまとめました。
- 安い&アニメ以外は見ない:dアニメストア
- Amazonユーザー:Amazonプライム
- 映画やドラマなどいろいろ楽しみたい:U-NEXT








けものみち第6話 感想まとめ
けものみちアニメ6話視聴。
ギャグ要素かなり薄め。
グリフォン相手に余裕そうだったし、花子は相当強いのか〜。燃費悪いけど。ヴァンパイアとドラゴンなら、そりゃドラゴンが強いか。
初めての戦闘らしい戦闘! めっちゃカッコいい!!!
イオアナ思ったより小物っぽい性格…。
#けものみち— 深夜アニメ追っかけ人 (@_shinya_anime_) November 15, 2019
↑ 初見のときの感想ツイート
第6話は花子とカーミラが主役でイオアナの回想メインでした。
源蔵の周辺人物の掘り下げが進むのは良いのですが、すこし源蔵やシグレが恋しくなってきました。
魔王配下の四大侯爵なので、あと2人出てくるかもしれませんね。
折り返し地点ですが、魔王について一切の情報が出てきていないのも気になります。
次回のタイトルは「初弟子×めんどくさい人」。
弟子ということは、源蔵にプロレスの弟子入りする人物が現れるのでしょうか?








-
-
【旗揚!けものみち】アニメ第7話の内容ネタバレ・感想・考察|リザードマンのセリス登場!
2019年秋に放送開始した深夜アニメ、旗揚!けものみち第7話「初弟子×めんどくさい人」の内容や感想を語ります。 筆者はレ ...
当サイトのけものみちに関連する記事は「旗揚!けものみちの関連記事」から確認できます。
旗揚!けものみちの各話感想
- 第1話『レスラー×召喚』ケモナーを異世界召喚!
- 第2話『クエスト×魔獣殺し』サラマンダーやオーク登場!
- 第3話『サラマンダーやオーク登場!』ドラゴンハーフ花子が登場!
- 第4話『魔獣×バイト』グリフォンをもふりたい!
- 第5話『ケモナーマスク×MAO』宿敵MAOの襲来?
- 第6話『ポンコツ×ご主人様』花子とカーミラの絆&イオアナの因縁
- 第7話『初弟子×めんどくさい人』リザードマンのセリス登場!
- 第8話『ケモナー×興行』異世界プロレス開催!
- 第9話『プリンセス×パンツ』尻姫アルテナ様の尻ラッシュ!
- 第10話『金×絆』ひろゆき誘拐事件!
- 第11話『誇り×忠誠』カーミラvsローゼの熱いプロレス!
- 第12話『勇者×魔王』源蔵vsMAO!