2019年秋に放送開始した深夜アニメ、旗揚!けものみち第3話「家出少女×襲撃者」の内容や感想を語ります。
筆者はレスリングやレスラーの知識はまったくありませんが、架空の生き物が大好きなので注目しています。
ドラゴンハーフの花子が仲間に加わりました。
個性的に仲間が揃ってこれからが楽しみです!
第1~2話は源蔵にシグレが突っ込むというという形が多かったので、源蔵が突っ込み役をするのは新鮮でした。







原作漫画は読んでいないので、原作を知らない視点での感想になります。
当サイトのけものみちに関連する記事は「旗揚!けものみちの関連記事」から確認できます。
けものみち第3話のザックリ内容まとめ
最初に第3話「家出少女×襲撃者」はどんなストーリーだったのか箇条書きでまとめました。
家出少女=花子(リンダブレア)、襲撃者=カーミラですね。
- 源蔵は倒れていた角と尻尾の生えた少女を助ける
少女はドラゴンハーフのリンダブレアと名乗る - リンダブレアが家から去り、源蔵はシグレから依頼のことを聞く
ドラゴンらしき怪物が人を襲っているとのこと - 源蔵はリンダブレアと再開、成り行きでリンダブレアは花子と名乗るようになる
途中で花子の従者、カーミラと名乗るヴァンパイアに襲われる - 源蔵と花子はシグレと合流
そこにカーミラが襲撃、家出した花子を連れ戻すのが目的だと発覚 - 花子は毎日お屋敷に閉じこもり、人種の殺す訓練や毎日のオーク肉にウンザリして家出した
- 花子はペットショップで手伝いをすることに(仲間GET!!)
- 人を襲っていた不審者はカーミラだった
家を手に入れた源蔵たちでしたが、ご飯代が大変そうです。
しばらく資金面で苦労しそうですね‥‥。
ペットショップはいつ開けるのでしょうか?


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第3話
↑ ドラゴンハーフの花子
ドラゴンハーフの花子が仲間になりました!
あまり魔獣は出てきませんでしたが、話がグイグイと進んだ回でした。
魔王関連の話も少し進んでいます。
けものみち第3話の感想・考察・予想
ここからは筆者が気になったところの感想や考察を語っていきます。
ドラゴンハーフ(?)の花子が登場!
お嬢様ドラゴンハーフの女の子、リンダブレア。
空腹で倒れていたところ源蔵に助けられます。


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第3話
↑ 源蔵は女の子より角と尻尾に興味津々
少女はリンダブレアと名乗りますが、のちに源蔵が名づけた「(デストロイヤー)花子」と名乗ることに。





ドラゴンハーフと名乗っていますが、少し裏がありそうな言い方でした。
何かまだ隠していそうです。
シグレも「ハーフにしてはドラゴンのにおいが濃いような‥‥」と言っていたので、花子はドラゴンそのものの可能性もあります。
人の姿にもなれるタイプかもしれませんね。
でも変身できるのなら角や尻尾は隠せないのか? という疑問も。






なんでも食べようとする食いしん坊


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第3話
↑ ひろゆきは美味しそうらしい
源蔵のペットひろゆきを食べようとしたり、ペットショップを食料品店と解釈したり、かなり食い意地をはっています。
モブが「魔獣だろうが岩だろうが、なんでも食っちまうドラゴン」と言っているので、ドラゴン種は何でも食べてしまうようです。











角があると人種に距離を置かれやすい
源蔵が角と尻尾を褒めたところ、
「人種の方は、これ(角)を見ると気味が悪いをおっしゃられるのに‥‥」
と言っていました。
やはり亜人種(?)は嫌われているようですね。
あと、花子によると人種は頭が良いらしいです。
戦闘能力がない分、知能で戦っているのかもしれません。
花子の正体は? ファフニール家のご令嬢
花子は、
「私の名はリンダブレア」
「ファフニール・ギルドメラグリンズ‥‥」
とまで名乗ったところでシグレに止められてしまいました。
「魔王さま配下の四大侯爵が1つ、ファフニールの家の‥‥」
まで聞くことができたのですが、どうやら魔王関係者のようです。
ファフニールというとかなり有名な怪物です。






ファフニールについて
ファフニールは北欧神話などに登場するドワーフ、またはドラゴン。
元々はドワーフがドラゴンに変身するのですが、ファフニールがモチーフにされたキャラクターは最初からドラゴンとして扱われることも多いです。
黄金などの財宝を守るドラゴンです。
ということは、魔王の財産を守っている可能性も考えられます。
北欧神話のファフニールは持ち主に不幸をもたらすという呪いの指輪を所持しています。
筆者はあまり詳しくないのですが、ざっくりとファフニールの物語をまとめるとこんな感じ。
- ファフニールには2人の弟がいたが、弟の1人が神に殺害される
- ファフニールの父親は賠償金(黄金)を請求したが、その賠償金の中に持ち主に不幸をもたらすという「呪いの指輪」も含まれていた
- 黄金に魅せられたファフニールは父親を殺害し黄金を独り占め、弟と分け合うことも拒否
- 黄金を守るため、ファフニールは毒の息を吐くドラゴンっぽい怪物に変身
- その後、魔剣「グラム」でファフニールは退治されてしまう
ファフニール、踏んだり蹴ったりですね。
この元ネタがけものみちの世界に通用するかは分かりませんが、黄金や毒あたりは反映されていそうな気がします。
ヴァンパイアのカーミラは花子の従者


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第3話
↑ かっこいいカーミラ(その後はポンコツ)
ヴァンパイアで傲慢っぽい雰囲気を出していますが、隠しきれないポンコツ感。
ヴァンシュタイン・カーミラは花子の従者です。
ヴァンパイアは力が強いという設定がよくありますが、ケモナーマスクとの力比べに負けてしまいました。
これはカーミラが弱いというよりは、源蔵が強すぎるのでしょうね。





カーミラの弱点
ヴァンパイアは規格外に強い代わりに、弱点が多い生き物です。
この世界でも同じらしく、カーミラの弱点が次々に発覚。


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第3話
↑ 顔が赤いのは聖水をかけられたから
- 教会の聖水
(熱い~!と言っていたので、恐らく火傷する) - にんにく





カーミラの名前から推測
ヴァンパイアの名前で「カーミラ」は有名です。
約200年くらい前のアイルランド人の作家さんが書いた本「カーミラ (Carmilla) 」から取っているのでしょう。
筆者はカーミラを読んだことはないのですが、軽く調べたところ以下のような設定があるようです。
- 貴族
- 美しい容姿
- 墓の棺桶で眠る
- 賛美歌が嫌い
- 心臓に杭を打たれると死ぬ
- 血を吸った者を吸血鬼にする
- 握力が強い





変態だけど正義感の強い源蔵
花子が事件に巻き込まれている可能性が高いと見て助けようとするあたり、源蔵は正義感が強いようです。
源蔵はケモナーの変態ですが、意外と主人公っぽい性格をしていますね。
第1話でシグレを助けるときも正義感強そうな雰囲気は出ていたように感じました。






陽炎の魔剣ダインスレイヴ


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第3話
↑ 右陽炎が持っている剣がダインスレイヴ
ドラゴンを駆除しようとして源蔵にぶっ飛ばされた陽炎。
出番は1分未満。
第3話で陽炎が持っていた剣は「魔剣ダインスレイヴ」でした。
速攻でシグレに回収されました。
ダインスレイヴは北欧の伝承に出てくる武器。
鞘から抜いたら生き血を浴びない限り鞘に戻ってくれないという物騒な魔剣です。
ただ剣の形状からして、鞘に納まらない気がしますね‥‥。
ということは鞘に納まらなくても問題ないかもしれません。
満月らしき月の横に謎の星


画像の出典元:©2019 暁なつめ/まったくモー助/夢唄/KADOKAWA/けものみち製作委員会
第3話
↑ 狼男が変身できそうな見事な満月
第2話でもうつっていたのですが、この世界は月の横に何か星がありますね。
あまりストーリーの本筋には関わってこないと思いますが、ちょっと気になります。
けものみち第3話はどこで視聴できる?
けものみち第3話はテレビ放送済みなので、再放送を待つか動画配信サービスの利用をおすすめします。
動画配信サービスのおすすめは「dアニメストア」「Amazonプライム」「U-NEXT」の3つ。
どのサービスも初回は一ヶ月無料です。
サービス名 | 月額利用料 | 特徴 |
dアニメストア | 31日間 無料 400円/月 |
|
Amazonプライム | 30日間 無料 455円/月 |
|
U-NEXT | 31日間 無料 1,990円/月 |
|
※すべて税抜表記
※無料期間は初回のみ
※配信状況の最新情報は各公式をご確認ください
箇条書きでおすすめの動画配信サービスをまとめました。
- 安い&アニメ以外は見ない:dアニメストア
- Amazonユーザー:Amazonプライム
- 映画やドラマなどいろいろ楽しみたい:U-NEXT





第1~3話まではAbemaビデオで見ることもできます。
4話以降は有料です。
Abemaビデオは月額960円なのでdアニメストアのほうが安いです。
けものみち第3話 感想まとめ
けものみち、3話視聴。
安定した面白さ。
新キャラが増えてこれからどうなるか楽しみ!
微妙に魔王関連の話が出てきてたけど、魔王が獣だったら即落とされそう。
人型ならいいけど、本性が人外パターンよくあるしなー。
#けものみち— 深夜アニメ追っかけ人 (@_shinya_anime_) October 26, 2019
↑ 初見のときの感想ツイート
第3話は源蔵、シグレ以外の登場人物が多く出てきた回でした。
ドラゴンハーフの女の子・花子もペットショップ陣営に加わり、どんどんにぎやかになりそうです!
今後カーミラもどう関わってくるのか気になります。
オープニングでもばっちりいますし、レギュラーになりそうですね。
ファフニール家や魔王関係のワードも出てきて、少しずつ勇者と魔王の話も進んでいます。





-
-
【旗揚!けものみち】アニメ第4話の内容ネタバレ・感想・考察|グリフォンをもふりたい!
2019年秋に放送開始した深夜アニメ、旗揚!けものみち第4話「魔獣×バイト」の内容や感想を語ります。 筆者はレスリングや ...
当サイトのけものみちに関連する記事は「旗揚!けものみちの関連記事」から確認できます。
旗揚!けものみちの各話感想
- 第1話『レスラー×召喚』ケモナーを異世界召喚!
- 第2話『クエスト×魔獣殺し』サラマンダーやオーク登場!
- 第3話『サラマンダーやオーク登場!』ドラゴンハーフ花子が登場!
- 第4話『魔獣×バイト』グリフォンをもふりたい!
- 第5話『ケモナーマスク×MAO』宿敵MAOの襲来?
- 第6話『ポンコツ×ご主人様』花子とカーミラの絆&イオアナの因縁
- 第7話『初弟子×めんどくさい人』リザードマンのセリス登場!
- 第8話『ケモナー×興行』異世界プロレス開催!
- 第9話『プリンセス×パンツ』尻姫アルテナ様の尻ラッシュ!
- 第10話『金×絆』ひろゆき誘拐事件!
- 第11話『誇り×忠誠』カーミラvsローゼの熱いプロレス!
- 第12話『勇者×魔王』源蔵vsMAO!